8月分のグループホーム夢&グループホーム夢ぷらすのご様子です

 今年のお盆もますます厳しい暑さが続いており、なかなか外に出て散歩や地域活動に参加が出来ない日々が続いておりますが、室内で安心して快適に過ごしてもらい、笑顔と安心の場所作りを目指しております。出来るだけ身体を動かしてもらったり、レクリエーション活動に参加していただいております。

グループホーム夢
グループホーム夢ぷらす

最近のデイサービスセンター夢のご様子です

 7,8月は七夕祭り週間のゲームを楽しんだり、近所の方にお願いして笹を切って短冊に願い事を書いたり、飾りを作って一緒に飾ったりしました。お盆週間には、盆踊りを皆様と一緒に踊ったり、祭りにちなんだゲームを行い、普段とはまた違った感じで変盛り上がることが出来ました。

7月分のグループホーム夢&グループホーム夢ぷらすのご様子です

 7月に入り、夏の暑さが本格化してまいりました。今年は例年より遅くなりましたが、うだる暑さに負けない対策として、もちろん冷暖設備の整備やこまめな水分補給を極力徹底し、入居者様が快適に過ごせる環境づくりに努めております。また、七夕など、季節の行事を通じて楽しんでいただけるよう努めてまいります。
グループホーム夢
グループホーム夢ぷらす

6月のグループホーム夢&グループホーム夢ぷらすのご様子です

 梅雨の季節となり、紫陽花が美しく咲き誇る頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。この時期は気温や湿度の変化が大きく、体調を崩しやすい季節です。入居者様の皆様には、適度な水分補給と休息を取りながら、健康に留意し、安心できる環境を提供できるよう、一層努力して参ります。引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
グループホーム夢
グループホーム夢ぷらす

最近のデイサービスセンター夢のご様子です


6月は協力し合いながら折り紙を折ったり、貼ったりと色鮮やかな紫陽花が出来ました。その紫陽花を壁画に飾り、綺麗だねやあれは私が作ったやつだと言いながら、皆様と共有して楽しみました。また6月は手作りおやつを利用者様に聞きながら、それぞれの役割に分かれて和気あいあいとおやつ作りを楽しみました。

 

5月のグループホーム夢&グループホーム夢ぷらすのご様子です

 新緑が目に眩しい季節、5月になりましたね。ゴールデンウイークもあり、家族さんの面会も普段より多く、入居者様と楽しい時間を過ごされました。気候も暖かくなり、夏日も増えてくると思いますが、健康に気をつけて元気に過ごしてまいります。
グループホーム夢
グループホーム夢ぷらす

最近のデイサービスセンター夢のご様子です

 5月は運動会シーズンでもあるので、紅白に分かれてチーム戦で競いました。普段、肩や腕が痛い方もハッスルして一生懸命に身体を動かして競技に参加されていました。勝ったチームはもちろんの事、喜ばれますし、負けたチームは悔しいながらも、晴れ晴れした表情で次回は「頑張るぞー。」と意気込まれていました。

4月のグループホーム夢&グループホーム夢ぷらすのご様子です

 温暖化も進み、最近の桜の開花は例年に比べて早く咲いていましたが今年は入学式まで咲いていたので、新学年の方は桜の下でも記念撮影をされたのではないでしょうか。夢の近くの公園にも数本ある桜があり、その内の一本がとても大きくいつも散歩がてらお花見を堪能させてもらっています。夢ぷらすの方は目の前にこれまた見事な桜の木があるので、二階の窓からも目を楽しませてもらいました。
グループホーム夢
グループホーム夢ぷらす

最近のデイサービスセンター夢のご様子です

 今年の桜は、昨年に比べて遅咲きではありましたが、子供達の入学式にあわせてくれたようで、桜の下で記念撮影ができたことだと思います。デイサービスセンター夢でも、利用者様と一緒に近くの公園まで散歩して記念撮影を行いました。また桜に因んだレクリエーション活動をしたり、笑いや笑顔をたくさん見る事ができました。

3月のグループホーム夢&グループホーム夢ぷらすのご様子です

 春の訪れを感じる3月になりましたね。暖かい日差しと共に、心地よい風が吹き抜ける季節です。新しい季節の始まりに、健康と幸福が皆様に訪れますようにです。今年は暖冬だったのもあり、いつになくグループホーム夢ぷらすの目の前にあるソメイヨシノの桜の木が早く咲き、入居者様も綺麗ねぇ~と喜ばれていました。
グループホーム夢
グループホーム夢ぷらす