コンテンツへスキップ
5月のグループホーム夢は104歳を迎えられた方の誕生日会がありました。元気の秘訣を聞いてみましたが『よく食べ、よく寝ること。』だそうです。これからも、夢の最長老で皆を勇気付けていってもらいたいです!!5月は暑かったり、寒かったり、寒暖差が激しかったですが、散歩日和もあり、その風や花々を堪能できました。またボランティアの日本舞踊の可憐な舞や紙芝居の臨場感ある”うみたろう”を楽しませていただきました。散髪もBrioの若いスタイリストさんにカットしてもらい大変満足されていました^^
グループホーム夢ぷらすの5月はお二人がお誕生日を迎えられました。これからも笑顔・思いやり・感謝・感動のある日々になりますように、職員一同も頑張ってまいります。末永くお元気に過ごしましょうね^^ 散髪ではBrioのかっこいいスタイリストさんやかわいいスタイリストさんにカットされて、入居者様は大変喜ばれていました。忙しいところ有難うございました。次回もまっています。 5月はぷらすの近くの昭和北小学校で運動会が散歩がれら見学に行きました。かわいいちびっ子たちが頑張って競っていて、感動しましたね。日本舞踊や紙芝居のボランティアも楽しませていただきました。また次回も来てくださるので楽しみですね。
グループホーム夢ぷらすが開設して一周年になりました。今年もぷらすの目の前に満開の桜を今年は比較的長く観賞することができました。4月の誕生日のお祝いを皆さんと一緒にしたり、少しずつここでの生活も慣れてくださってることかと思います。来年も皆様と一緒に桜を楽しみにしましょうね^^
4月になり今年の桜は例年に比べて少しだけ遅く咲いたように感じました。この度は雨も少なく見頃終わりに雨が降って今年の桜も終わりました。なんとか寒い冬の乗り切り、これから暖かな気候で咲く花々が楽しみですね。